写真展 TOKYO SHUTTER GIRL:?
映画「東京シャッターガール」に関連した写真展 TOKYO SHUTTER GIRL:? が10月13日から 駒込 フォトギャラリー・アルティザンTOKYO で開催中です!(入場無料) 30人の写真作家が漫画「東京シャッターガール」の世界観を写真で表現します。ゲストフォトグラファーとして、写真家のハービー・山口氏、小林幹幸氏をお迎えしています。 オムニバス2作目...
View Article東京シャッターガール イケメンズ☆トークショー決定!
ガールだけじゃない、「東京シャッターガール」 東京シャッターガールに登場する男の子くんのトークショーが映画上映前に開催されます * 写真は「東京シャッターガール」オフィシャルサイトより。 東京シャッターガール 10/16(水)20:30〜 トークショー(上映前) ゲスト:清田悠聖、芳村宗次郎、大橋典之、平光航平、寺内康太郎監督 会場:池袋シネマ・ロサ...
View Article東京シャッターガール ハービー・山口氏、小林幹幸氏トークイベント&掲載雑誌情報
池袋シネマ・ロサで大好評開催中の 「東京シャッターガール」上映前トークイベント。 → 池袋シネマ・ロサ 東京シャッターガールイベント情報 10月19日(土)のゲストは 写真家のハービー・山口氏と小林幹幸氏(コバヤシモトユキ監督)でした。 この日は写真、カメラ好きなお客様が大勢いらしていて、トークイベントの様子も写真撮影OK。 皆さん...
View Article東京シャッターガール 映画&写真展トークイベント情報☆
東京シャッターガール トークイベント情報です 映画『東京シャッターガール』10/24(木)トークショー(上映後)池袋シネマ・ロサ 上映20:30〜 ゲスト:大地丙太郎氏(アニメーション監督「おじゃる丸」)、寺内康太郎監督、桐木憲一氏 映画『東京シャッターガール』10/25(金)トークショー(上映後)池袋シネマ・ロサ 上映20:30〜 ゲスト:桐木憲一氏 メイキングビデオ上映...
View Articleniko kichen ニコキッチン @二子玉川
うちのすぐ近くに ニコキッチンというお店ができたので友達と行ってみました 二子玉川駅より徒歩3分。 個人的には商業施設に入って店より、歩いて通う店舗が好きなので楽しみだ(^^) 九州直送食材を使用した創作和食バル お米も野菜も魚介も資源豊富な九州地方より取り寄せているそう。 白レバーのパテ 600円 NICO サラダ 600円 ブリの炙りポン酢 900円 ブリの臭みがなくて...
View ArticleKAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2013-2014 “斉藤&和義”10/26越谷
KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2013-2014 “斉藤&和義” 10月26日のサンシャイン越谷市民ホール に行ってきました! 全国55都市全62公演という斉藤和義さんとしては史上最長、最多公演となるワンマンライブツアーの初日です いつも誘ってくれる友達に感謝〜 「斉藤」&「和義」というギャグのようなタイトルは^^;...
View Article自由が丘スイーツフォレスト10周年記念セレモニー (お知らせ)
ご無沙汰してしまって、一瞬 ブログの書き方を忘れてしまいました、、 すみません〜〜 大好きな自由ヶ丘スイーツ・フォレストが11月20日(水)に早くも10周年を迎える、と聞いてお知らせです 11月20日(水) 15:30〜 10周年セレモニー プライベートでもスイーツフォレストをお楽しみ頂いている西村知美さんが登場します。...
View Article恵比寿ガーデンプレイス クリスマス
映画「東京シャッターガール」が11月23日〜12月6日まで 恵比寿ガーデンプレイス内 東京都写真美術館 で公開 ということで、今年は何度か足を運んでいる恵比寿ガーデンプレイス(^^)! 入口からテンションが上がりますね(^^) バカラシャンデリア 「Baccarat ETERNAL LIGHT -歓びのかたち-」 期間:2013年11月02日〜2014年01月13日...
View Article東京シャッターガール ニコニコ生放送!
いよいよ今週末11月23日〜12月6日 恵比寿ガーデンプレイス内 東京都写真美術館にて「東京シャッターガール」が上映されます! 【上映情報】 「東京都写真美術館ホール」 期間: 2013年11月23日(土)〜12月6日(金) タイムスケジュール ?11月23日(土)〜11月29日(金) 10:15/19:20 ?11月30日(土)〜12月6日(金)...
View Article自由が丘スイーツフォレスト10周年セレモニー ゲストに西村知美さん
大好きな「自由が丘スイーツフォレスト」が2013年11月20日で10周年♪ということで、、 「自由が丘スイーツフォレスト」10周年記念セレモニーに行ってきました 11月20日から10周年の感謝の気持ちをこめて、記念イベント「自由が丘スイーツフォレスト 10th Anniversary スイート10スイーツ」を開催します...
View Article斉藤&和義 武道館ライブが4月にテレビ放映(^^)
2014年2月15日(土) 都内では大雪が降ったバレンタインの翌日、、 斉藤和義さんの日本武道館ライブに行ってきました。 KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2013-2014 “斉藤&和義” 写真はいつもせっちゃんのライブに一緒に行っている友達からもらいました、ありがとう〜 寒かった、、でもこの写真のおかげでまたスーパーな思い出が蘇ります(^^)...
View Article岸田吟香・劉生・麗子展@世田谷美術館
春めいてきたので散歩がてら 世田谷美術館に行ってきました お題はこちら。 「岸田吟香・劉生・麗子 〜知られざる精神の系譜〜」展 (2014年2月8日〜4月6日) 日本で一番有名な少女?「麗子像」。 子供の頃は教科書とかで見るたび、怖かったなぁ。 なんか 見てはいけないものを見てしまったような気持ちになったり、おかっぱで目の細いクラスメイトが「麗子像」って言われちゃったり。...
View Articleアンディ・ウォーホル展 永遠の15分@森美術館
六本木ヒルズ 森美術館 で開催中の アンディ・ウォホール展 永遠の15分 に行ってきました。 ミスター・ポップアート。国内史上最大の回顧展。 アンデイ・ウォホールの初期から晩年までを総攬する約400点が出品! 六本木ヒルズにカラフルなマリリンがいっぱい (^^) マリリン・モンロー大好きなんですが、ウォホールのマリリンは実はそんなに好きじゃなかった、 ちょっと毒々しくて...
View Article漫画家による仏の世界展 in 増上寺
GWの忘備録的に、、東京タワーのおひざ元、増上寺で開催中の 漫画家による仏の世界展 (2014年5月1日〜13日)に行ってきました。 〜日本の漫画家が、独自のタッチで「仏」を描く〜 今やこの国を代表する文化として、世界を席巻している日本の「マンガ」。...
View Article江口寿史展と吉祥寺〜
GW に行ったところ^^ 「キング オブ ポップ(予告編)」展 2014年5月1日〜5月7日 吉祥寺・リスペクトギャラリー創 大好きだった「ストップ!ひばりくん!」の原画を見れると聞いて のこのこ吉祥寺まで〜〜 今夏、玄光社より発売予定の3冊組イラスト集「キングオブポップ」に先立って、そのエッセンスを濃縮してお見せします。 ポスターの女の子は...
View Articleゆめまち観音@浅草六区ゆめまち劇場
ゴールデンウィークにオープンしたばかりの「浅草六区ゆめまち劇場」に映画 「ゆめまち観音」を見に行ってきました。 ゆめまち観音は… 三遊亭あほまろ監督が2008年に製作した映画をライブ活弁(活弁士:麻生子八咫 )によって上映します。 「ゆめまち観音」はすべてジオラマと人形による映像で関東大震災以前から東京オリンピックまでの時代を生き抜いた日本人の姿を描き出しています。 [監督] 三遊亭あほまろ...
View Articleシュクレペールの10%オフクーポン
二子玉川の町のケーキ屋さん、パティスリー シュクレペールさんの14周年記念で 総額の10%オフクーポンが(^^)! こちらから → シュクレペール10%オフ 2014年5月末まで、二子玉川店のみ有効です、 札幌から二子玉川に越してきてもうそろそろ10年、最初はシュクレペールのそばに住んでいたなぁ^^ バカボンドというチョコケーキも絶賛おすすめです^^ パティスリー シュクレペール...
View ArticleTOKYO 月イチ映画祭
第11回東京月イチ映画祭で 「東京シャッターガール」の中から 寺内康太郎監督 〜夢路、お前無茶すんなぁ!〜(約18分) が上映されたので見に行ってきました。 ※『TOKYO月イチ映画祭』は、東京の真ん中九段下で月に一度、毎月開催される映画祭です。 映画監督、野火明さんが主導、クオリティの高いエンターテイメント系の自主映画を新旧取り混ぜて上映します。...
View Articleポール・マッカートニー 国立競技場公演中止に行ってみて。
ポール・マッカートニー 来日ライブ。 5月17日(土)「アウト・ゼアー ジャパン・ツアー 2014」@国立競技場 のライブに行ってきました! ・・・・と言いたいところですが、・・・ 会場に向かう途中に様子を知ろうと思って ツイッターにログインしたところ、 まさかの、、 ポール急病のため公演中止の知らせ。。 15時30分開場のライブで、正式な中止の発表が16時過ぎ。...
View Articleボストン美術館 華麗なるジャポニスム展@世田谷美術館
大好きな世田谷美術館、セタビ にて 「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展」 が開催中 (2014年6月28日〜9月15日) ということで行ってきました お目当てはこちら・・・ クロード・モネの傑作 「ラ・ジャポネーズ」(着物をまとうカミーユ・モネ)(1876年) いまどきのモデルさんのような表情がかわいいーくて ポスターを見るたびキュンとします。 モネが最初の妻...
View Article