Quantcast
Channel: 二子玉川 de ぼちぼち絵日記
Browsing all 514 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

藤子・F・不二雄ミュージアム クリスマス2012 その2

  Merry Chrsistmas〜〜!  その1からの続きです。 藤子・F・不二雄ミュージアムのクリスマスフェアは… はらっぱのイルミネーション ちょっとわかりづらいですが、手前がドラえもんになってます^^ ミュージアムカフェの ドラえもんグラタン〜 ホットココアのドラミちゃん、かわいいわん^^  コースターも期間限定のクリスマス柄になってます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

斉藤和義 弾き語りツアー2012 12月29日中野サンプラザ

斉藤和義弾き語りツアー 十二月 に行ってきました。 1万人近く入る大きな会場で、完璧に作られたステージを見るのももちろん大好きなんだけれど、、、 なんかもう少しゆるくライブを楽しみたいなぁと思うときもあり、、、 今回は自分のそんな思いにぴったり合うような愛すべき弾き語りライブでした。 場所は来年40周年を迎える中野サンプラザ。定員は2000人ほど。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます  (写真は2012年に旅行した滋賀の白鬚神社から) 2012年は、自分の気持ちに微妙な変化があり、 トキワ荘通りのボランティアスタッフやPTAなど こころもち ボランティアをがんばった一年でありました。 まだ始めたばかりですが、 今年もいろいろなかたとご縁がつながればいいなぁと思います。 昨年はありがとうございました、今年もよろしくお願いいたします。 *追記、、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

多摩川 どんど焼き2013 (予定)

子どもは明日が新学期でまだ家でごろごろしておりますが、、 お正月休みに家族で鎌倉・江ノ島に行きましたが 江の島から富士山がくっきり見えて感激しました^^ 冬は空気が澄んでますね。 毎年恒例 多摩川のどんど焼きは2013年1月13日(日)の予定です。 そろそろ組み立てる頃かと思いますのでまた見に行ってきます^^ お正月飾りや書初めをお焚き上げして今年一年の無病息災を祈ります...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1月閉園。渋谷東急東横店・屋上遊園地

渋谷東急東横店東館の営業終了に伴い、屋上の遊園地も閉園になるとのことで子どもと行ってみました。東京では本当に数少ない屋上遊園地。 遊園地は1月末までの営業ですが、それより早く閉まるかもしれないとのこと。 東急東横店屋上ちびっ子プレイランド 子どもの頃、晴れの日のお出かけにこの屋上遊園地に連れてきてもらうのが楽しみでした。 なんですごく寂しいけど明るいイラストにしました^^...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

さよなら 渋谷デパート屋上遊園地

  昨日の記事 のつづきです。 たまに行くたびに「まだある♪」とほっとしていた渋谷東急東横店の屋上遊園地。 東館の営業終了に伴い、1月に閉鎖の予定です。 この辺りに昔は金魚コーナーがあったなぁ。 デパ地下で食べ物を買ってゆっくりできますよ^^ 奥にはゲームコーナーが。 旧式の「たまごっち」のプリクラと、ピエロのわたがし(100円)   ペットコーナーは昔とあまり変わらないですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京シャッターガール原画&写真展

    去年ビビっときてすっかりファンになってしまった街歩き漫画、 「東京シャッターガール」の原画&写真展に行ってきました。(1月14日まで 池袋あうるすぽっと 入場無料) 1月5日の東京新聞にも掲載されました ⇒ 東京新聞 on web 漫画の主人公の歩ちゃんが訪れた東京の街を28名のカメラマンが撮影。 風景が漫画になって、その舞台がまた撮影されて、、と不思議で楽しい写真展でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪の成人式と小津安二郎「晩春」

昨日は東京は大雪の成人式で、、 新成人の皆様さまは大変でしたね。 何人か晴れ着の女性にも会いましたが このハプニングも楽しまれているような様子でいいなぁと思いました^^ 私は雪の中、江東シネマフェスティバルで1日だけ上演された小津安二郎監督の「晩春」を見に行ってきました。 深川は小津監督が生まれたところで、今年2013年は小津安二郎監督生誕110周年、没50周年にあたるそうです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

世田谷ボロ市 2013

毎年恒例の世田谷ボロ市に子どもと行ってきました。 私は目移りしてウロウロしていましたが、子どもはお年玉で上手に好きなものを見つけてたなぁ〜^^; 後ろの看板までレトロですね! 神棚も販売してます〜 もうなにがなんだか、、^^;  このごちゃごちゃ感が好きなかたは、また年末に行かれてみてくださいね(*^_^*) その2につづきます。。 ⇒ 世田谷ボロ市 12月15日、16日、1月15日、16日...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

福袋の中身は、、。

ボロ市で200円の福袋を買った中に、900円のルーキーズ湯呑みが入ってましたw 懐かしいですねぇ〜。。 ルーキーズ、大好きでした。 なんといっても「二子玉川学園高校」が舞台でしたしねw  夢にときめけ 明日にきらめけ 人の夢を馬鹿にするな いいもの当たったな・・・ (^^) 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

保育参観で自由工作〜 

  ちがいすぎる・・・ 日曜日のパパ参観日に 夫が仕事だったので私が行ったのですが、 工作ができず可哀想なことをしました。。 だってみなさん、すごく手の込んだおもちゃを作ってらしたのよ ^^; 友達に「もっと漫画をアップして〜〜」、と言われて連投アップです* 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

永遠の少女マンガ展@森下文化センター

江東区森下文化センターで開催されている「永遠の少女マンガ展」(入場無料) に行ってきました。 永遠の少女漫画展〜〜〜、 タイトルだけで萌え死にしそうです。  清澄白河駅からだと のらくろロード商店街をぶらぶらしながら徒歩8分で着きますよ。 原画ダッシュ展 の出展作家さんは(敬称略)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新宿高野のバレンタインケーキ

昨日は誕生日でして^^  Facebook でつながっているかたにはメッセージをたくさんありがとうございました。 FBってすごいんですね、 出産以来?一番たくさん「おめでとう」を言ってもらった気がしますw ケーキは二子玉川ライズS.C. 地下の新宿高野で娘ちゃんが選んでくれたんですが、時期的に見事にバレンタイン仕様^^ ハートがいっぱいでなんともキュートなケーキでした。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「星守る犬」村上たかし先生ワークショップに行ってきました。

(スペシャルゲストでいらした喜国雅彦先生と村上たかし先生) 大好きなトキワ荘通り協働プロジェクトの紫雲荘ワークショップ(講師:村上たかし先生)に行ってきました。会場は赤塚不二夫先生がトキワ荘の次に実際に使っていたお部屋です。   私、看板娘となって… 看板を持って皆様をお待ちしておりましたわ〜〜 西田敏行さん主演で映画にもなった村上たかし先生の「星守る犬」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マダム・ジェイド アイリー(愛莉)で中華ランチ

なんとなく慌ただしくしてますが、今日はランチの話題〜 二子玉川 高島屋新館7階の中華マダム・ジェイド 愛莉でママランチでした。 窓側の席だと多摩川を見下ろしながらお食事できます。  サラダ   前菜 海老と旬彩の炒め物  彩りが綺麗 五穀米にスープ、デザートで 1800円。 いつもよりちょっと優雅な 玉高ランチでありました。おいしかった  マダムジェイドアイリー 玉川高島屋新館7階 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京まんが・アニメカーニバル in としま

東京マンガ・アニメカーニバル in としま に行ってきました。 (トキワ荘通り協働プロジェクトも参加しています♪ 詳細は こちら) 全国マンガ・アニメ街おこし展示会には全国から15の自治体が参加しています。 トキワ荘通り協働プロジェクトのブースはスタッフHさんによる手作りのトキワ荘玄関!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

玉川大師 豆まき

日曜日は子どもと玉川大師の豆まきに行ってきました。 13時から、、とあったんですが、本堂で「節分護摩」の加持祈祷(かじきとう)、法話、厄払いのあと、ようやく階段上から豆まきで、、 始まったのは15時近く! 待ちくたびれました〜 年男と年女さんが豆とお菓子をまきましたよ。 押しくらまんじゅう状態でなかなか取れなかったけど、袋入りのおまめはなにやら縁起よさそう〜 (^^)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイ料理 ビュッフェ ブルーセラドン@玉川高島屋S.C.

子どものイベントが一段落しまして 玉川高島屋でランチ会♪ 行きたいと思っていたタイ料理のビュッフェ、ブルー・セラドンへ。   サラダ・スープ・メイン・デザートとワンドリンクで1880円。 友達が 1日5組限定1500円のクーポン をget してくれたので安く利用できました^^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京シャッターガール〜宝塚編・手塚治虫記念館〜

紫雲荘で村上たかし先生のワークショップがあった1月26日、 宝塚市の手塚治虫記念館では 東京シャッターガール桐木憲一先生と手塚るみ子さんのミュージックトークがありました。 ミュージックトークの様子はこちらから → トキワ荘通りブログ 私は行けなかったのですが、トキワ荘通り協働プロジェクトの kwgc さんが取材に行かれたので一部ですが写真をご紹介します^^...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

映画「東京家族」

山田洋次監督50周年記念作品「東京家族」を見てきました。 小津安二郎監督の「東京物語」をベースにした映画です。 「東京物語」は大好きな映画なのでリメイクということにちょっと不安を感じておりましたが、「東京家族」はまったく別の映画として楽しめました。 舞台が現代の東京に移った分、より感情移入しやすくなり日本人の誰が見てもすごく「身につまされる」映画になっていると思います。...

View Article
Browsing all 514 articles
Browse latest View live