Quantcast
Channel: 二子玉川 de ぼちぼち絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

藤子・F・不二雄ミュージアムその1 アクセス編

$
0
0

2011年9月にオープンした 川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました〜〜
ミュージアムは 日時指定の完全予約制。週末は予約が取れなかったので幼稚園が休園日の月曜日にいってきました。

時間は10:00〜 12:00〜 14:00〜 16:00〜  の4部制ですが、入れ替え制ではないので早い時間に行った方が長く楽しめます。実際午後は混んでくるので 10:00〜 の回がオススメ。 

JR登戸駅に着くと可愛いドラえもんがお出迎え。


登戸駅からはシャトルバス(大人200円 小人100円)がミュージアム開園日には10分おきくらいで運行しています。


ドラえもんは2112年生まれなので プレートNO.が2112なんだって。


満席だったのでもう1本待ったら 白いおばQバスがきたよ♪
 

帰りに乗った黄色いバス 




 

どこも可愛くて 行くまでにすでに大興奮。
バスは待っているうちに次々に来ますし、向ヶ丘遊園駅から歩いても(約15分)キャラクターが街中にいて楽しいみたいです♪

つづきはこちらから⇒ その2 ミュージアム編 

川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム
入館料
大人・大学生1,000円
高校・中学生700円
子ども(4歳以上)500円 ※3歳以下は無料です。

オープン  10:00〜18:00  火曜日休館

Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

Trending Articles