Image may be NSFW.
Clik here to view.
氷見市・光禅寺(藤子不二雄A先生生家)を訪問しました。
お寺の前にも藤子A先生キャラの石像が並んでいます。
忍者ハットリくん・怪物くん・プロゴルファー猿・喪黒福造。
なんと等身大だそうですよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「藤子不二雄A (本名 安孫子素雄)
1934年 氷見市・曹洞宗光禅寺住職(当寺)の長男として生まれる」とあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
市役所のかたと特別に中を見学させていただきました。
光禅寺は、650年以上の歴史を持つ加賀藩前田家ゆかりの古刹でA先生のお父様はこちらの第49代住職でいらっしゃいました。
氷見市は江戸時代には 加賀藩の重要な港のひとつに指定されていたんですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1944年、藤子不二雄A先生が小学5年生のときにお父様が急死。A先生とご家族は高岡市に引越して、転校先の定塚小学校で藤子・F・不二雄先生と出会います。
そのあとは「まんが道」に描かれている通りで、、、うーん、巡りあいって不思議だなぁ〜。。
「この机は手塚先生がトキワ荘十四号室で愛用されていたものです。それを私がゆずりうけたのです」 と藤子A先生の文字。
わーーー、先生方が椎名町で使っていた机だ、時を超え空間を超え氷見市で拝見することができて大興奮です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
衝立に描かれているのは、光禅寺開山650年を記念して藤子不二雄A先生が描いた「笑ゥせぇるすまん」の達磨像。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
A先生が描いているのは忍者ハットリくんです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
衝立の裏にもA先生の野仏像。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
光禅寺にはほかにもA先生の浮世絵風の作品やちばてつや先生の原画など、お宝がいっぱいでした。
そして住職さんがトキワ荘協働プロジェクトの冊子「トキワ荘通りVol.2」を奥から持ってきてくださり、とても感激いたしました。ご縁に感謝、ありがとうございました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
昼食に食べた「海津屋」さんの氷見うどん〜〜
天ぷらもサクサクで、とってもおいしかったです^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.
*藤子不二雄A先生の「A」は、正確にはAを○で囲みます
参考リンク:
Image may be NSFW.
Clik here to view.
氷見市観光トータルサイト 「きときとひみ・どっとこむ」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
忍者ハットリくんに出会える街 氷見市比美町商店街
Clik here to view.

氷見市・光禅寺(藤子不二雄A先生生家)を訪問しました。
お寺の前にも藤子A先生キャラの石像が並んでいます。
忍者ハットリくん・怪物くん・プロゴルファー猿・喪黒福造。
なんと等身大だそうですよ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「藤子不二雄A (本名 安孫子素雄)
1934年 氷見市・曹洞宗光禅寺住職(当寺)の長男として生まれる」とあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

市役所のかたと特別に中を見学させていただきました。
光禅寺は、650年以上の歴史を持つ加賀藩前田家ゆかりの古刹でA先生のお父様はこちらの第49代住職でいらっしゃいました。
氷見市は江戸時代には 加賀藩の重要な港のひとつに指定されていたんですね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

1944年、藤子不二雄A先生が小学5年生のときにお父様が急死。A先生とご家族は高岡市に引越して、転校先の定塚小学校で藤子・F・不二雄先生と出会います。
そのあとは「まんが道」に描かれている通りで、、、うーん、巡りあいって不思議だなぁ〜。。
「この机は手塚先生がトキワ荘十四号室で愛用されていたものです。それを私がゆずりうけたのです」 と藤子A先生の文字。
わーーー、先生方が椎名町で使っていた机だ、時を超え空間を超え氷見市で拝見することができて大興奮です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

衝立に描かれているのは、光禅寺開山650年を記念して藤子不二雄A先生が描いた「笑ゥせぇるすまん」の達磨像。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

A先生が描いているのは忍者ハットリくんです!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

衝立の裏にもA先生の野仏像。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

光禅寺にはほかにもA先生の浮世絵風の作品やちばてつや先生の原画など、お宝がいっぱいでした。
そして住職さんがトキワ荘協働プロジェクトの冊子「トキワ荘通りVol.2」を奥から持ってきてくださり、とても感激いたしました。ご縁に感謝、ありがとうございました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

昼食に食べた「海津屋」さんの氷見うどん〜〜
天ぷらもサクサクで、とってもおいしかったです^^
Image may be NSFW.
Clik here to view.

*藤子不二雄A先生の「A」は、正確にはAを○で囲みます
参考リンク:
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
