Quantcast
Channel: 二子玉川 de ぼちぼち絵日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

「都営まるごときっぷ」で街歩き 1 戸越銀座商店街

$
0
0



 東京都交通局公式 Facebook の掲載企画に参加しています  
都電/都バス/都営地下鉄/日暮里・舎人ライナー 1日乗車券 都営まるごときっぷ を使って東京のレトロな街歩きをしてきました!

都営まるごときっぷ は都営地下鉄(浅草線、三田線、新宿線、大江戸線の4本)、都バス(多摩地域を含む)、東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナーを1日に限り乗り放題の乗車券。
発売額は 大人700円/ 小児 350円

このパスを使って大好きな街を4か所巡りましたので よかったらご参考にしてくださいませ♪

東京都交通局公式サイト
東京都交通局公式Facebook
----------------------------------------------------------------------------

スタートは自分にもなじみのある都営浅草線戸越駅 の 戸越銀座商店街にしました。
全長約1.3kmにわたる関東有数の長さを誇る商店街で約400件の店舗が軒を連ねます。


商店街のマスコット 戸越銀次郎 ぎんちゃんがあちこちでお出迎え。


食べ歩きが楽しい商店街で あちらこちらから良いにおいがします。
6月23日に「ぶらり途中下車の旅」でも紹介された鹿児島の薩摩川内アンテナショップ 薩摩國(さつまのくに)
大河ドラマ見てるのでチェック☆ 人気の街なので アンテナショップも多いのですね


朝からふらふらと 後藤蒲鉾店さんへ立ち寄ります。


お店の横のイートインスペースで おでん3つとソフトドリンクで350円~
お酒とセットだと500円~ という下町価格 




戸越銀座商店街はコロッケが名物ですが、こちらではおでんコロッケ を販売しています。細かく刻んだおでんの具にじゃがいもをあえ中央には大根が。お店で揚げたてのほくほくを


商店街にはオシャレな古着やさんや雑貨やさんもあり。。
外観が気になり 瀬尾商店さんへ。


雑貨屋のように気軽に立ち寄れるオーダー家具店 のお店とのこと。
DIY グッズや雑貨、奥にはお花やさんと 所せましとならびます。


お土産に 北欧デザインのジップロックと こけしのマスキングテープを購入しました。


商店街には自分もたまに利用する  戸越銀座温泉 もあります。 
お肌がすべすべになる黒湯で入湯料は銭湯と同じ 大人460円


あーー、、居心地がよくて温泉に入って夜までずっと滞在したくなりますが、今日は都営一日乗車券があるので先が長い!
都営を使って次の目的地へ移動します☆


明日は 神保町 山の上ホテル の絵日記をアップします

戸越銀座商店街

Viewing all articles
Browse latest Browse all 514

Trending Articles