
琵琶湖一周の旅、2日めは雄琴(おごと)温泉「天然源泉の湯 ことゆう」に宿泊しました。
JR大津京駅から湖西線でおごと温泉へ。


琵琶湖が一望できる角部屋を用意していただきました^^

琵琶湖畔にあるので 部屋からの眺めが絵のようです。

お部屋には、浴衣のほかに室内着も用意されていて、ロビーも食堂も室内着で歩けるのです。
最近のホテルは欧米にならって、レストランやロビーでは靴着用の所が多いけれど、温泉に入った後はまったりしたいところ。
部屋着でゆるゆるっとどこにでも行けるのがいいわ〜〜^^


夕食・お腹いっぱいいただきました。






天然源泉の湯ことゆうに宿泊すると、隣の温泉施設「スパリゾート雄琴あがりゃんせ」(朝10時〜深夜1時)がどちらか1日入り放題!
ことゆうと「あがりゃんせ」は回廊でつながっているので、ここも部屋着のまま移動可能。

あがりゃんせは、関東最大級の広さに京滋最大級という5種類の岩盤浴、足湯(ドクターフィッシュ)、リクライニングスペース、漫画コーナー、レストラン等々、広ーくて回りきれなかったほど。

こちらはルームキーにもロッカーキーにも、そして買い物時の精算にも使えるキー。
お風呂に入っちゃってもOKなの、便利で感心!(^^)!

施設は目新しいけれど、ロビーでは演歌や山口百恵ちゃんが流れていたりして…
あーーー、いいなぁ、日本の温泉はこうでなくちゃ。
若者には楽しく、ご年配の方にも優しいおごと温泉。一週間くらい住み着きたくなりました。

天然源泉の湯「ことゆう」
JRおごと温泉駅から無料送迎バス5分
スパリゾート雄琴あがりゃんせ