
銀座ポーラミュージアムアネックスにて開催中の チームラボの個展
「クリスタルユニバース Walk Through the Crystal Universe」
を見てきました。期間は2015年8月21日(金)~2015年9月27日まで。
銀座中央通りにあるビルに若い女性を中心に 次々と人が入ってきます。
星空をカメラや携帯で撮影したり、色の変化をずっと眺めていたり。入場無料、撮影可能なので来場したかたが twitter やfacebook に投稿していて、それがまた人気を呼んでいるようです。

なるほど。
闇の中から 星が浮かび上がってきて、しずくのように流れ落ちたり、前方から自分のほうに向かって来たり。
次にどういう動きや光の輝きをするかわからないので ずっと眺めていたくなり…。

自分的には ふっと真っ暗になる瞬間も好きでした。





※スマートフォンのブラウザからアクセスし、宇宙を構成するエレメントの中から一つ選び、「クリスタル ユニバース」に向けてスワイプすることによって、宇宙が創られていきます。

プログラマ、ロボットエンジニア、数学者、建築家、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、編集者など、デジタル社会のさまざまなものづくりのスペシャリストから構成されている会社。アート・サイエンス・テクノロジー・クリエイティビティの境界を曖昧にしながら活動しているとのこと。
話題のチームラボの作品、見るのは初めて。
銀座中央通りで20時まで、フラリと立ち寄れる宇宙空間にはかなりお得な気分になれますよ



公式情報、写真、動画 はこちらから
チームラボ クリスタルユニバース
【展示概要】
teamLab Exhibition, Walk Through the Crystal Universe
会期:2015年8月22日(金)~2015年9月27日(日)
会場:ポーラミュージアム アネックス(東京都中央区 銀座1丁目7−7)
開館時間:11:00~20:00(入場は19:30まで)
※9月25日(金)~27日(日)は21:00まで(入場は20:30まで)
料金:無料